自己紹介
やあみんな、こんにちは。
ボクは、ブラックのプードル犬で
名前はサンボ。4歳なんだ。
今は、ダディとマムと、相棒の
猫のカールと4人で住んでるんだよ。
ボクは、元気いっぱいなんだけど
ボクンチには、病気になった仲間達が
しょっちゅう来るんだ。
ダディが診て治してあげるんだよ。
仲間が元気になると、ボクもうれしいな。
隣りにいるのは、ボクの理想の恋人で
ルンバっていうんだ。よろしくね。


タイトル            おかしな仲間 あれこれ
連 鎖 その2 日曜日の朝、7歳のパグ犬が、焼き鳥の串を、食べてしまったと慌てふためいた
電話。一応嘔吐させるよう、指示をして様子を見てもらうことに。

電話を置くか置かないかの内に、今度は、ヨーキーが、タバコのフィルター部分を
食べてしまったんですが、どうしたらいいでしょうか。とこれまた慌てふためいた声。
フィルター部分だけなら、心配は要らないことをいい、一応これも、嘔吐させるよう
指示をして、これも様子を見てもらうことに。

先の、焼き鳥のパグくん、他の食べたものは、出たのに、焼き鳥の串はでてこない。
と言って来院。話を聞けば、食べたのではなく、しかった拍子にあわてて串ごと
飲み込んだとのこと。診てみれば、串が腸にはいったまま。すわ!緊急オペと
あいなった。
開腹したら、もののみごとに肉のついたままの串が出てきた。
運良く、よくもまあ、腹内をつき破って出てこなかったもの。

飼い主さんほっとすると同時に、いわく、これに懲りて、他の犬の分まで、なんでも1人(1匹)じめにしようとするいじわるな癖は治るかしら?

う〜ん、その癖を治そうってのはむづかしいだろ〜な〜
連 鎖 その1 犬の顔がはれてるんですけど・・と言う電話はたいていマムシに噛まれた場合。
今日も庭につないでいた柴犬の、突然の鳴き声に、飼い主さんがびっくりして
見たら、またたくまにあごの下が腫れてきたんですよ。と言って僕んちにきたんだ。
案の定、マムシに噛まれた跡が2箇所。ダディが、マムシに噛まれたんですね。
と説明すると、住まいはニュータウンで家の庭につないでたんですよ!とびっくりされていた。最近のマムシは草原だけでなく、民家の庭にも出没するらしい。

同じ日、猫ちゃんが外から帰ってきたら目の上が腫れてるですよ。と言って
連れてこられたねこちゃん、ああかわいそ!とマムが思わずつぶやいたほど
右目の上と右顔半分が倍近く腫れあがっていた。これもマムシにかまれたあとが
はっきりと。美形の猫チャンもかたなし・・・
誤 飲 トゥルル〜。「もしもし、今、主人がまちがえて犬のフィラリヤ予防の薬を飲んじゃったんですけど、どうしたらいいでしょうか?」とあわてふためいた奥さんの声。
しかもゴールデンだから、薬も大粒の錠剤。
ダディが「心配ないですよ。人間が飲んでも差し支えはありませんから」と
答えていた。
それにしても、犬が飼い主さんの薬を飲んじゃった話は、ときどきあるけれど
人間が犬の薬を飲んだという話は、初めてだったよな〜。
かくいうボクも、マムが飲むつもりでいた頭痛薬がボクの目の前にあったので
食べたことがあるんだ。もうこりごり!丸2日間もうろうとして、ご飯も食べられなかったよ。まあ、マムがしっかり介抱してくれたけどね。
メスorオス?

 こんなこと書いたらダディがいやがるかな・・・・
以前、飼い主が猫を、メスだから、避妊手術をしてくださいって連れて来たんだ。
ダディが、避妊手術をしようと開腹をしたら、「ないっ!!子宮も卵巣も!」
な〜んとそれは、オスだったんだって。あるわけないよね。
ちゃんとオスかメスか確かめなくては・・って深く反省したって。