揚琴演奏家趙勇の世界


            揚琴演奏家趙勇先生を「磨儀道の広場」からご紹介します



揚琴とはどんな楽器でしょう!



楊琴(ようきん)は胡蝶琴とも言われ、扇型の琴前に駒を配して各駒に
   2〜5弦を張り、144本の鋼線を竹のバチ(スチック)で打奏する楽器です。

   プロフィール

1957年 中国吉林省に生まれ、12歳から揚琴の勉強を始める。

1989年 来日。
   
1992年
 佐賀県多久市の財団法人「孔子の里」の音楽講師に就任する。

1999年 日本に帰化する。

2002年 中国揚琴学会名誉理事に任命される。

2003年 趙勇ソロコンサート「趙勇の世界・響」を開催する。

2005年 テイチクレコードよりCDを発売される。

      その後、全国的に演奏活動を実施中。

   主な演奏曲目
   
  テイチクレコードから発売されたCDの曲目は次のとおりです。
          花、夏の思い出、赤とんぼ、旅愁、竹田の子守唄、大きな古時計、花
〜すべてのひとの心に花を〜
           荒城の月、青い山脈、誰か思わざる、知床旅情、月の砂漠、朧月夜、島原の子守唄
           浜辺の歌

          その他に椰子の実、五木の子守唄、さくら貝の歌、小さな秋みつけた、故郷など約50曲と
          中国の曲の黄河の春、辺疆讃歌、それに
自作の満族舞曲、佐賀の空などを演奏されます。

   楊琴の演奏
          再生ボタンをクリックすると「花〜すべてのひとの心に花を〜」が聴けます。
   
   今後の演奏予定

          
     
     趙勇の演奏会を開催されたい方はご連絡をお願いします。

      趙 勇        
(Tel.) 0952−75−2646   
                       090−2714−0043
      
      谷口マネージャー
 (Tel.  0436−66−4916    
                                090−8310−0616


     生徒募集中
       
現在、この揚琴を習いたい方を募集されています。お気軽に
       お電話ください。