2002 のんのこ諫早まつり


2002・9・21〜9・22

 どんたくといえば博多、蛇踊りといえば長崎、阿波踊りといえば徳島、七夕といえば仙台、数え上げれば限がないほど有名なお祭りは多い。
 
 しかし、全国的に名が売れてなくても地元の者にとっては昔から伝わる伝統的なお祭りは、待ちに待った行事であり、ふるさとの原点でもある。

 数年前から夏に行なわれていた『のんのこ祭り』と『諫早秋祭り』が合併され『のんのこ諫早まつり』になった。

 諫早といえば、『皿おどり』。もうかなり広い範囲に知れわたっているのではないだろうか。『皿おどり』はお祝い事の席では何時とはなしに誰かが踊りだす余興で生活の一部になっているといっても過言ではない。

 今年も9月21日から、のんのこ街おどりの皿の音で最高潮に達していった。

 お祭りの雰囲気を画像でお楽しみください。

写真をクリックすると大きな画像に変わります。


本会場
21、22日の2日間会場の周りには出店が並び賑わった。

のんのこ街踊り
環境問題で全国版になっている諫早干拓事務所の踊り子連

ワイワイパレード
琉球国祭り太鼓
太鼓と口笛で大張り切り

ワイワイパレード
しまばら不知火連の阿波踊り

のんのこ街踊り
出番が来るまで皿踊りの皿を使って酒盛りをはじめている○○職場連

のんのこ街踊り
3人兄弟、祭りハッピを着てご満足

のんのこ街踊り
本番に備え再チェックをする
お母さん

子笑い相撲
笑わなくて親と行司泣かせの
関取さん(1.5歳未満)

本会場広場
本舞台に上がる前の緊張か。母親の手を握って離さない踊り子

本会場広場
ぼく疲れたよ


まつりの雰囲気はホームページ『マイタウンいさはや』
http://www.1388.ne.jp/topics/0209/nonnoko3/top.htmでも楽しんでください。

トップページへ